施設の運営が変わることもあり、今年で最後となる、
働く婦人の家「きらめきフェスティバル2015」。
アズサフローリストの教室も作品を展示させて頂きました。
![]()
こちらで教室をスタートしたのが、2013年10月のこと。
これまでに13名の方にご参加いただき、
この2年間、和やかに教室を続けてくることができました。
たくさんの方との出会いに恵まれ、お花の楽しさをお伝えする中で、
私自身の学びや成長へと繋がり、皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
今回のフェスティバルを持って アズサフローリスト(きらめき館教室)は、
解散いたしますが、大切な思い出を胸に、またどこかで教室を開く日を楽しみ。
ありがとうございました。
フラワーアレンジメント 教室
アズサフローリスト
働く婦人の家「きらめきフェスティバル2015」。
アズサフローリストの教室も作品を展示させて頂きました。

こちらで教室をスタートしたのが、2013年10月のこと。
これまでに13名の方にご参加いただき、
この2年間、和やかに教室を続けてくることができました。
たくさんの方との出会いに恵まれ、お花の楽しさをお伝えする中で、
私自身の学びや成長へと繋がり、皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
今回のフェスティバルを持って アズサフローリスト(きらめき館教室)は、
解散いたしますが、大切な思い出を胸に、またどこかで教室を開く日を楽しみ。
ありがとうございました。
フラワーアレンジメント 教室
アズサフローリスト