コサージュ 販売
好評販売中のコサージュ。 たくさんのご注文、心より感謝いたします。 数年ぶりに復活したガーデニアのコサージュに次いで、 新作ローズのコサージュ(アイボリーとベージュピンク)も人気! こちらは、ローズをメインにスイトピーやラナンキュラスをあしらった 優しく華やかな雰囲気のコサージュです。 各色在庫僅かとなりました。ご注文は、お早めにどうぞ。 コサージュ 販売 アズサフローリスト
View Article開店祝 アートフラワーアレンジ
本日のお届けから。 新作アートフラワーアレンジメントを 開店祝いの贈り物用にご注文いただきました。 ホワイトの器にシャクヤクやローズ、 カラーなどをあしらって、ふんわり優しい雰囲気に。 あたたかなオレンジ色を基調にしたアレンジメント、 喜んでいただけますように。 アートフラワーアレンジ アズサフローリスト
View Articleフラワーアレンジメント教室 射水
今日は、プロフェッショナルコース射水教室のレッスン。 まず最初に、トライアンギュラー(三角形)のブーケを。 そして、トライアンギュラーのアレンジメントに挑戦して頂きました。 スイートピー、ミモザ、チューリップ、ガーベラ! 春の明るい雰囲気、きれい。 Hさんは、玄関に飾られるそうです。 フラワーデザインとテクニックを学び、 制作することはもちろんのこと、 実際に飾って、楽しむことも大切ですね。...
View Article卒園卒業式用 コサージュ
2016年卒園・卒業式向けに制作したアートフラワーのコサージュ。 2月に入り、探し始められる方も多くなり、 たくさんのご注文、本当にありがとうございます。 商品NO C-8デルフィニュームとアジサイのコサージュは、 2月2日現在、在庫数残り2点となりました。 パールオーナメントをアクセントにした、 存在感のあるコサージュは、絶妙な色合いが美しいです。 結婚式やパーティーにもどうぞご利用ください。...
View Articleレッスン作品 ショルダーコサージュ
今日のプロフェッショナルコース(上級クラス)のレッスンでは、 ショルダーコサージュを作りました。 スペシャル感たっぷりの豪華なコサージュ。 ラナンキュラスやスイトピー、クリスマスローズ等をあしらって、 軽やかなとても美しい仕上がりです。 ウエディングドレスやカラードレスに合わせても素敵ですね。 コサージュ 教室 アズサフローリスト
View Article黒部 昌栄堂さんのいちご大福
富山県黒部市にある昌栄堂さんのいちご大福を頂きました。 きれいなピンク色のお餅に包まれた、上品なこし餡と苺! コーヒーと共に、至福のひとときです。 季節感のあるお菓子は、素敵ですね。 美味しくいただきました。 アートフラワー アズサフローリスト
View Articleコサージュ 通販
全体的に在庫が少なくなってきたことから、 急遽、新作コサージュを4デザイン追加しました。 スターリングフラワー(白いお花)がアクセントになった 華やかで可憐な雰囲気のコサージュなど、 フローリストならではのお花をいかしたデザイン。 身に付けたときの美しさにこだわり、 ひとつひとつ心を込めて手作りしています。 AZUSA FLORIST webショップへもどうぞお立ち寄りください。 コサージュ 通販...
View Articleコサージュ 入園式
販売を開始したばかりの新作コサージュ。 商品NO C-14デルフィニュームのコサージュは、 はやくも完売となりました。 ご注文頂きました皆様、ありがとうございます。 到着をどうぞ楽しみにお待ちください。 コサージュ 入園式 アズサフローリスト
View Article黒部 三島神社
あたらしい場所へ行くと、違う空気が流れていて、 はっとさせられることがあります。 今朝は、用事で黒部へ。 青い空を背景にくっきり映る立山連邦が美しく、 日陰には、まだ雪と氷。 なんとも瑞々しく、心地の良い空気に誘われて、 いつもなら用事を終えると、すぐに帰宅するのですが、 今日は、近くを散策してから戻りました。 -三島神社 黒部市三日市- 人との出会いや繋がりによって、...
View Articleコサージュを手作りしませんか?
いよいよ今週の土曜日は、コサージュの手作り教室。 久しぶりにお会いできる方もいて、とても楽しみにしています。 2月9日現在、まだお席に空きがございます。 一緒にステキなコサージュを手作りしませんか? はじめての方も安心してご参加ください。 コサージュ教室 日時 2月13日(土)14時~16時 会費 4000円(税込) 定員 10名 会場 ヒロシフォトさん 富山県射水市戸破2220...
View Articleコサージュ 富山
team AZUSA FLORIST からお知らせです。 今日から富山市二口町にあるユニテさんショールームにて、 コサージュを販売して頂くことになりました。 チームメンバーの個性がキラリと光る、 卒業・入学式にもお勧めのコサージュ。 どうぞお手に取ってご覧ください。 尚、明日2月11日は、ユニテさんのプレミアムDAY! 1日限りの体験教室や、11日~14日までカフェをOPENされるそうです。...
View Articleコサージュのご紹介
team AZUSA FLORIST より 富山市のユニテさんで販売中のコサージュをご紹介します。 AZUSA FLORISTのコサージュと同様に、 身につけた時の美しさにこだわり、丁寧に制作しています。 コサージュは、全て一点物で20点程ご用意いたしました。 お気に入りが見つかりますように。 ユニテさんへどうぞお気軽にお立ち寄り下さい。 フォーマル コサージュ アズサフローリスト
View Articleリース 通販
軽やかな動きが美しいスマイラックスをベースに マムやアジサイ、ファレノをあしらったリースは、 栃木県のお客様へお届けいたしました。 M様、ありがとうございます。 コサージュのお届けもじわじわと。 在庫は、少なくなる一方ですが、追加で頑張って制作しています。 リース 通販 AZUSA FLORIST
View Articleコサージュ 手作り教室
今日は、楽しみにしていたヒロシフォトさん主催のコサージュ教室! ヒロシフォトさんとのコラボレーション企画は、2012年8月に開催した -フラワーアレンジと写真教室-以来、久しぶりのことです。 今回は、パールが華やかな美しいコサージュを作りました。 レッスン終了後には、スタジオへと移動して、 それぞれに制作したコサージュを身につけて記念撮影! 一瞬にして空気を和やかにしてしまうプロカメラマンさんは、...
View Articleアーティフィシャルフラワーアレンジ教室
今日のプロフェッショナルコース(富山教室)のレッスンでは、 ナチュラル感が美しいキャスケードブーケを作りました。 いつも素敵なYさんの、春らしい装いにピッタリです。 今日は、バレンタインデー。 美味しいチョコレートもありがとうございました。 アーティフィシャルフラワーアレンジ教室 アズサフローリスト
View Articleバレンタインデーの和菓子
先日頂いたバレンタインデーの上生菓子が 可愛かったのでブログでご紹介を。 黒部市にある昌栄堂さんの和菓子です。 ハートをかかえたベアー。 愛らしい表情に心和みますね。 フラワーバレンタイン アズサフローリスト
View Articleコサージュ 付け方
真っ白な朝を迎えました。 アトリエの窓から見える、大きな木々に雪がつもった風景は、 私のお気に入りで、嬉しい1日の始まりです。 今日のアトリエは、コサージュの梱包からスタート。 今年もたくさんのご注文を賜り心からお礼申し上げます。 ふんわりやわらかな雰囲気に仕上げた、 商品NO C-2パンジーのコサージュは、 特別な春の日にぴったり。 少し高めに(肩に近い位置)お付けいただくと素敵です!...
View Articleコサージュ 付け方 ~男性用コサージュと女性用コサージュ~
前回に続き、コサージュ 付け方 のお話です。 男性と女性で、付け方が異なることをご存じでしたか? 男性は、結婚式のブートニアをご覧いただくとわかるように、 束ねた部分が下を向くように付けます。 そして女性は、写真のように束ねた部分が上を向くように。 身に付けた時の美しさにこだわり制作しているコサージュ。 綺麗に付けて頂けると嬉しいです。 今日は、お誕生日プレゼント用にも...
View Article生花のような コサージュ
まるで生花のような鮮やかさが美しい! 春のお花 アネモネのコサージュは、本日完売いたしました。 ご注文頂きました皆様に心から感謝いたします。 ありがとうございました。 尚、再販売の予定はございません。 ご了承くださいませ。 コサージュ 卒業式 アズサフローリスト
View Articleコサージュ 付け方 ~コサージュピンのお話~
卒園式・卒業式用コサージュのご注文、 毎日ありがとうございます。 最近のお問い合わせから、今日はコサージュピンのお話を。 当店のコサージュ裏側には、こちらの専用ピンが付いています。 コサージュピンにも3種類ほどありますが、 誰でも簡単に美しく お使いいただけることは、 コサージュを制作する上での大きなテーマ。 リボンを巻き上げ、丁寧に仕上げています。 前回のブログにも書きましたが、...
View Article