手作りの髪飾り スペシャルレッスン
今日は、楽しみにしていた髪飾りのスペシャルレッスンを 富山市のスナダ石材さんで行いました。 この頃のお気に入りは、こちらの白い花。 すっとした印象が爽やかで、夏の着物や浴衣にもぴったり。 今日の記念に、同じお花でひとつづつ。 そしてKさんは、しっとり和の雰囲気が美しい クレマチスにパールを合わせた髪飾りを制作されました。 素敵だったので、自分用にも作ろうと思ってます。...
View Article薔薇(バラ)の和菓子 練り切り
毎朝の楽しみは、植物の観察。 家のバラが満開で、明るい気持ちにさせてくれます。 鮮やかな色合いが美しい薔薇(パリジェンヌ)は、 数年前の母の誕生日に贈ったもの。 今年は、たくさん花をつけました。 こちらは、生徒さんがお持ちくださった和菓子。 バラの花をモチーフにした練り切り。素敵! (富山県高岡市に本店のある中尾清月堂さんのお菓子です。) お花もお菓子も、四季折々美しいですね。 アートフラワー...
View Articleサンフォルテフェスティバル2016 出店のお知らせ
team AZUSA FLORISTよりお知らせです。 会館20周年記念 サンフォルテフェスティバル2016に、 team AZUSA FLORISTが出店いたします。 2016年6月25日(土)~26日(日)10:00~15:30 富山県民共生センター「サンフォルテ」 〒930-0805 富山市湊入船町6-7 TEL 076-432-4500 今回は、かわいいコサージュや小さな壁飾り、...
View Articleフラワーベース(花器)
フラワーベースが到着して、今日からまた制作が始まりました。 今回は、大好きな白い器ばかり。 最近では、シンプルな器を使うことが多くなりましたが、 色々な形・質感のものを選び、制作に刺激を。 アーティフィシャルフラワー アズサフローリスト
View Articleいよいよ
いよいよ明日は、プロフェッショナルコースの卒業試験。 カリキュラムに沿って進めていたレッスン、最後の力試しです。 一生懸命に学ばれてきた生徒さんたちですから、 良い作品を作られることと思いますが、準備をしているとやはりドキドキ。 写真の後ろに写っているのは、新作のフラワーアレンジメント。 合間を見つけては、少しずつ制作しています。 販売開始まで今しばらくお待ちください。 アーティフィシャルフラワー...
View Article試験を終えて
今日は、アーティフィシャルフラワーアレンジメント教室 プロフェッショナルコースの終了試験。 プロを育成するために考えたカリキュラムとあって、 内容がぎゅっとつまったレッスンでは、毎回が新しいことへの挑戦。 振り返る暇もなくここまできましたが、 個性が光る作品を前に、今は、ただただ嬉しい。 しっかり自分のものにされたのを実感することができます。...
View Article和室・床の間にお勧め 高品質造花アレンジ
まだまだ不慣れなアトリエで、毎日あたふた過ごすうちに、 当たり前になったことを「ゼロから考え直す」 そんないい時期がきたなと思うようになりました。 写真撮影のセッティングにも挑戦中。 和の空間にもお勧めのアレンジは、床の間で撮影。 結果は、ともかく・・・(ちょっと暗いですね)日々前向きに。 本日、新作アーティフィシャルフラワーアレンジメントを6デザインupしました。...
View Article夏の新作 アートフラワーアレンジ
夏の人気は、ビタミンカラー。 オレンジ色も黄色も、明るい気持ちにさせてくれますね。 ラインを活かした 高品質造花アートフラワーアレンジメントは、 玄関や会社受付のインテリアにお勧めのデザイン。 開店・開業・新築祝いなどお祝いにもピッタリな明るい雰囲気です。 お花から元気をお届けいたします。 ご注文は、こちらからどうぞ。 アートフラワー 夏 アズサフローリスト
View Articleテーブルアレンジ
新作アーティフィシャルフラワーアレンジメントの中から、 テーブルフラワーにもおすすめのアレンジをご紹介します。 オレンジとホワイトのバラに、涼しげなマイラックス(グリーン)を合わせた フラワーアレンジメントは、明るく爽やかな雰囲気。 高さを抑えた横広がりのデザインは、飾りやすく、 テーブルフラワーにはもちろんのこと、カウンターやピアノの上、玄関のインテリアにも人気です。...
View Article結婚祝い アーティフィシャルフラワーアレンジ
最近のお届けから。 結婚のお祝いに、華やかなピンク色のアレンジをご注文いただきました。 甘くかわいいピンク色のお花も、グリーンを多めに合わせて爽やかに。 いつまでも記念に残り、毎日の暮らしを美しく彩る 高品質造花 アーティフィシャルフラワーアレンジメントを 大切な方への贈り物にいかがですか? アーティフィシャルフラワー アズサフローリスト
View Articleコサージュ レッスン
今日のアーティフィシャルフラワーアレンジメント教室 富山教室のレッスンでは、小さなコサージュを作りました。 子供用にも最適なこちらのコサージュ。 きれいな色合いで爽やかな雰囲気です。素敵。 フラワーアレンジ教室 富山 アズサフローリスト
View Articleレッスン作品 フリースタイルアレンジ
あじさいが美しい季節を迎えました。 生徒さんがお持ちくださった和菓子(ねりきり)もあじさいの花。 素敵な季節のお菓子に心和みますね。 さて、今日のアーティフィシャルフラワーアレンジメント教室、 射水教室のレッスンでは、涼しげなお花をフリースタイルで活けて頂きました。 イメージに合わせて、器やお花を選びますが、 「どのテクニックで作るか」ということも重要。...
View Articleフラワーアレンジ教室 射水
アーティフィシャルフラワーアレンジメント教室 射水教室のレッスン作品です。 とても素敵な「ボトルデコレーション」を制作されたのは、 生花店やブライダルフラワーのお仕事など、 フローリストとしてご活躍されてきたSさん。 そしてこちらは、Hさんが制作された 「プレゼントに添えるコサージュ」 爽やかで今の気分にぴったり。 フラワーアレンジ教室 射水 アズサフローリスト
View Articleガーベラとカラーの造花アレンジ
最近のお届けから。 可愛いガーベラをメインに、カラーで遊びのラインを加えた 高品質造花 アーティフィシャルフラワーアレンジメントは、 石川県のお客様へお届けいたしました。 ありがとうございました。 造花アレンジ アズサフローリスト
View Articleサンフォルテフェスティバル2016に向けて
いよいよ今週の土日に迫ったサンフォルテフェスティバル2016。 Team AZUSA FLORISTメンバー それぞれの個性が光る、 素敵な作品がずらりと並びます。 またお問い合わせの多いレッスンのご相談やご質問にも、 当日会場でお答えいたします。 どうぞ気軽にお声をかけてください。 サンフォルテフェスティバル2016 2016年6月25日(土)~26日(日)10:00~15:30...
View Article手作りの棚田ジャム・ルバーブ
わたしと同じく職業フローリストであり、ダッチフラワーアレンジャー (オランダ国家認定資格 DFA・ADFAダッチディプロマ取得者)でもある、 京都の友人が手作りジャムの販売を始めました。 数年前にもジャムを送っていただいたことがありましたが、 こうして美しいラベルが張られ、商品化されたところを見ると、 素晴らしくて、自分のことのように嬉しい。 やさしい甘酸っぱさのルバーブジャム。...
View Articleサンフォルテフェスティバル1日目
サンフォルテフェスティバル2016 出店初日。 team AZUSA FLORISTのメンバーそれぞれに、 コサージュを付けて店頭に立ちました。 明日6月26日も可愛いコサージュを たくさんご用意してお待ちしております! アートフラワー アズサフローリスト
View Articleサンフォルテフェスティバル2016
サンフォルテフェスティバル2016 出店2日目。 今日もコサージュを付けてスタートです。 たくさんの方とお話しする機会に恵まれ、賑やかな2日間。 そして、お花が似合う素敵なteam AZUSA FLORISTメンバー。 みんなで頑張ると何倍も楽しい! 皆様、ありがとうございました。 コサージュ 富山 アズサフローリスト
View Articleアーティフィシャルフラワーアレンジ
最近のお届けから。 新築の御祝いギフトに、コチョウランとカラーをあしらった、 高品質造花アーティフィシャルフラワーアレンジメントを お作りさせていただきました。 爽やかなホワイトグリーンでまとめたアレンジは、 様々な空間を品よく彩ります。 ありがとうございました。 アーティフィシャルフラワーアレンジ アズサフローリスト
View Article和モダン アーティフィシャルフラワーアレンジ
作家ものの器にカラーとベリーをあしらった、 和モダンスタイルのアーティフィシャルフラワーアレンジメントは、 割烹料理店様 開店1周年の御祝にご注文頂きました。 作り手の心が感じられる重厚な和の器に、 しなやかなカラーのラインを活かしたアレンジは、私のお気に入り。 ご依頼いただきました東京都のM様、ありがとうございました。 和 アーティフィシャルフラワーアレンジ アズサフローリスト
View Article