プレゼントに添えるコサージュ
アーティフィシャルフラワーアレンジメント教室、レッスン作品。 「プレゼントに添えるコサージュ」 プレゼントを受けとる人も、贈る人もまたわくわくする、 お花を添えたスペシャルラッピング。 綺麗な色合いのお花合わせで明るく華やかに! コサージュ 教室 アズサフローリスト
View Articleフラワーアレンジメント教室 富山
当店のお客様は、贈り物用にご注文される方が圧倒的に多く、 50文字程、自由にお入れできるメッセージカードには、 あたたかな言葉がいつもならんでいます。 教室の生徒さんたちもそう。いつも人のことを思って一生懸命な人ばかり。 今日は、朝からフラワーアレンジメント教室。 鮮やかなピオニーとマムを合わせて、ブーケを束ねていただきましたが...
View Articleフラワーアレンジメント教室 富山
しんしんと雪。 雪が降り続く中、今日は、研究科の今年最後となるレッスンを 富山県射水市のヒロシフォトさんで行いました。 12月のレッスンテーマは、「雪」 それぞれの思い描くイメージをカタチに。 Mさんは、印象的なデザインのフラワーアレンジを制作されました。 枝もグリーンも、そしてマムも。それぞれの使い方が面白くて。 挑戦的であり、心意気も含めて素晴らしい。...
View Article嬉しい毎日
今年も残り僅か。 まだまだ大量の仕事をかかえながらも、 友人や大好きな人たちと過ごす時間を大切にしたいと思い、 一緒に食事をしたり、お茶したり。 前後仕事にはさまれバタバタしながらも、嬉しい毎日です。 初めて食べるタイ料理 ガッパオライスは、モンベルで。 ふと気づけば、長い付き合いの人ばかり。 顔を見ると日々の疲れも、悩みも忘れて、ただただ嬉しくて。...
View Articleクリスマスのディスプレイ
メリークリスマス! 皆様、いかがお過ごしですか。 材料入荷の関係で、制作スケジュールが大幅に遅れ、 ハードなクリスマスイブ&クリスマスになりましたが、 家に帰り、素敵なクリスマスプレゼントを眺めるとやはり嬉しくて。 いつも支えてくれる家族や友人をはじめ、周りの人たちに感謝します。 さて、季節ごとの飾り付けは、楽しみのひとつ。 今年のクリスマスは、つい先日友人が贈ってくれたヤドリギを、...
View Article年内営業のご案内
年内12月30日ご注文受付分迄→12月31日の発送が可能となります。 大掃除を終えてピカピカになったお部屋に、 新年を明るく彩るアーティフィシャルフラワーを飾りませんか? 商品NO a-804 ダリアとカラーのアレンジ(ペールブラック) ダリアの花言葉は感謝。 ギフトラッピング・メッセージカード無料! 心を込めて丁寧に梱包いたします。...
View Article冬休み フラワーアレンジメント教室
冬休み。今日は、小学4年生のYちゃんがレッスンにお越しくださって、 「船」をテーマにしたフラワーアレンジに挑戦されました。 私は、ちょっとしたアドバイスをしただけで、 子供たちの自由な発想と迷いのない手つきには、いつも驚かされます。 色合わせも綺麗で、素敵な仕上がりですよね。 昨年の秋。1日100人、2日で200人の子供たちにお花を教える...
View Articleブーケ フラワーアレンジメント教室
今年最後のレッスンは、ブーケクラス。 繊細なニュアンスカラーのお花を合わせて、ふんわり優しい雰囲気。 完成後、ブーケの持ち手部分をカットして、 壁掛けとして楽しめるように仕立てました。 毎回、様々なフラワーデザインとテクニックに挑戦しながら、 私自身も皆さんと共に学び、よい時間を過ごすことができて嬉しく思います。 また秋には、久しぶりに教室の作品展を行うことができ、 感謝の気持ちでいっぱいです。...
View Article再会
今日は、朝からデスクワーク。 大量のメールを、画像を、書類を眺めて整理整頓。 生徒さんからいただいたお花の和菓子でほっと一息ついたあとは、 年に一度。毎年この時期に必ず会う、東京から帰省した友人と一年の報告を。 年々、話題は変化していきますがイキイキしている友人を見ていると、 私も頑張ろうと明るい気持ちになります。 好奇心を大切に。 アーティフィシャルフラワー アズサフローリスト
View Article今年もありがとうございました
仕事納め。 今朝は、キリリと華やかなお正月のしめ飾りにはじまり、 1月上旬にお届けするオーダー品の仕上げを順番に。 昨日のこと。 instagramでフォローしている東京都のO様が、 何年も前にお届けさせていただいたお正月のアレンジを 今も大切に、とても綺麗に飾ってくださっているのを見て感激。 日々の迷いや悩みも、ふっと消えてしまうのを感じました。...
View Article2018年のはじまりに
2018年。 今年もよろしくお願いいたします。 頂いた年賀状に添えられたメッセージを読みながら、 たくさんの方に支えられていることを改めて感じています。 かけがえのない時間を大切に、「花」を軸に気持ちよく過ごせるよう、 また皆さんに喜んでいただける事を追求し、努めて参ります。 本日入荷したアーティフィシャルフラワーは、明るく華やかなお花ばかり。 優しい色合いのローズは、私のお気に入りです。...
View Article成人式 お花の髪飾り
成人式を迎えられた皆様、おめでとうございます。 今年もたくさんの髪飾りを制作させて頂くことが出来て、 大変嬉しく思っています。 近年では、成人式の写真を前撮りされる方も多く、 髪飾りの制作時期は、早まる一方。 夏頃から、張り切って制作させていただきました。 枯れる心配のない、高品質造花 アーティフィシャルフラワーの髪飾りは、 前撮り、そして成人式当日もお使い頂けて魅力的。...
View Article富山 コサージュの出張販売のご案内
久しぶりに、イラストレーターのソフトを使い、 卒園式・卒業式向けコサージュのチラシを作りました。 昨日は、さっそく朝からポスティングに出掛けて、運動不足の解消にも期待。 いつも車でスーッと通るだけの場所も、歩いてみると様々な発見があり、 リフレッシュにもつながりますね。 さて、比較的時間に余裕のある1月限定になるかと思いますが、 富山県射水市内を中心に、コサージュの出張販売にも対応させて頂きます。...
View Article100歳のお祝いに
知り合いのアーティストさんからのご依頼で、 本日100歳のお誕生日を迎えられたお母様へ プレゼントのお花をお届けさせていただきました。 華やかな大輪の赤バラをメインフラワーに、 グリーンで大きなハートを描いたオリジナルデザイン。 「心」と「愛」をテーマに。 はじめてお会いするSさんのお母様。 100歳と思えないほどお元気で、明るい笑顔で迎えてくださいました。...
View Article大雪
道路も木々も見渡すかぎり、真っ白。 北陸 富山は、昨日から大雪。 除雪に追われていましたが、今朝の驚きといったら。 夜の間にも降りつづき、驚きの朝を迎えました。 朝一番に運送業者さんから「荷物を届けられない」との連絡を受けて、 今日は、臨時休業。明日届く予定の材料も、はたして。 厳しい寒さです。皆さま、あたたかくしてお過ごしください。 造花 富山 アズサフローリスト
View Articleコサージュ 販売
大雪の影響を受けて、大変な数日間。 まだまだ残雪により道幅も狭く、通勤にも時間がかかりますが、 日常を取り戻しつつあります。 到着が遅れていた荷物も順次届いて、制作も一斉に。 そしてコサージュの発送も、賑やかに始まりました。 ご注文頂きました皆様、ありがとうございます。 早くもc-8ラナンキュラスのコサージュ(アプリコット)は本日完売。 ラスト1点は、大阪府のお客様へお届けいたします。...
View Articleコサージュ 送料無料キャンペーン
もう、金曜日ですね。週明けから一斉にはじまった制作。 めずらしく自宅に仕事を持ち帰り、夜な夜な制作の下準備をしたり、 頑張って手を動かし続けています。 コサージュのご注文もたくさんありがとうございます。 卒業式用と入学式用に2点ご購入される方も多く、お洋服に合わせて。 また同じお洋服で、コサージュやアクセサリーで変化をという方も。...
View Articleバレンタインデーギフト お花とジュエリー
大雪の影響を受けて1週間遅れでスタートした、2018年のレッスン。 プロフェッショナルコース研究科のレッスンテーマは、 「バレンタインデーギフト」 かれこれ10年程前から流行り始めて、 今ではすっかり定番になったフラワーボックス。 レッスンでは一度も取り入れていなかったことに気づき、 今回は、ギフトにピッタリなこちらのデザインを。 Yさんの作品は、「お花とジュエリー」を合わせて。...
View Articleバレンタインデーギフト お花とチョコレート
プロフェッショナルコース研究科レッスン作品。 今月のテーマは、「バレンタインデーギフト」、Mさんの作品です。 お花とチョコレートを組み合わせた、スペシャルなフラワーボックス。 かわいいチューリップの表情が見事にいかされた、グッドデザイン。 インパクトのあるキュートなアレンジでした。 年々「ギフト」も多様化し、選ぶ楽しみがうんと広がりましたね。...
View Articleアーティフィシャルフラワー教室 富山
雪かきにはじまり、雪かきに終わる毎日。 連日降り続いた大雪により、楽しみにしていた予定も ひとつふたつ延期になり、静かな休日を過ごしています。 更新がすっかり遅くなってしまいましたが、 先週のプロフェッショナルコース(中級クラス)のレッスン作品です。 全16回ある中級クラスの最後は「フリースタイルアレンジメント」 2フォーカルポイントのデザインで自由に制作して頂きました。...
View Article