とやま室内楽アンサンブル
メリークリスマス! みなさん楽しい時間をお過ごしでしょうか。 昨日は「富山芸術発表会」 とやま室内楽アンサンブルさんの演奏に ヴァイオリンで参加させていただきました。 年内最後の演奏会。 室内楽初挑戦とあってドキドキしましたが あたたかな時間を過ごすことができて 大変幸せに思います。 素晴らしいものを作り上げる為に よく聴く(聞く)こと そして思いやりの心。...
View Article今年もありがとうございました
今年も1年ありがとうございました。 全ては今の私にとって必要な出来事であり この1年も様々な体験をさせていただき 心より感謝いたします。 ひとつひとつの物事と真摯に向き合う中で 新しい発見があったり、仲間と出会ったり 大変な中にもたくさんの喜びがあり 嬉しく感じています。 今年最後のブログには 2023年レッスン作品の中から 私のお気に入り8作品を。 どの作品も大好き!...
View Article新しい1年のはじまりに
令和6年 能登半島地震により 被災された皆さまに 心よりお見舞い申し上げます。 私自身が富山の沿岸部に住んでおり 初めて体験した大きな地震と津波。 沢山の方にご心配おかけしましたが 日常を取り戻して静かに過ごしています。 この出来事による意味を考えながら 今も大変な思いをされている皆さまへ 心を寄せて。
View Article富山アーティフィシャルフラワー教室
待ち遠しい春。 今年最初のレッスンはオランダの ガーデンスタイルからスタート。 春の花チューリップや ミモザ、ラナンキュラスなど 鮮やかな可愛い花たちが 心を照らしてくれるようです。 今年も伸びやかに お花を楽しみましょう。
View Article冬の植物観察
昨日は、砺波方面へ。 穏やかなお天気でしたので エレガガーデンにも少しだけ寄り道。 花水木(ハナミズキ)の芽 春には沢山の花を咲かせますね。 大きな葉牡丹も美しくて 鬱々とした気持ちが冬の植物たちに 癒されるのを感じました。
View Article温室植物
気分がなかなか晴れない中 生命力あふれる花の美しさに 励まされる思いです。 植物園の温室に入ると 祖母の作業小屋の匂いがして とても懐かしい気持ちに。 春になったら花をたくさん育てたい。
View Article富山フラワーアレンジ教室
今日のフラワーレッスンは、 オランダのモダンスタイル 「パラレルアレンジメント」 スイトピー、ガーベラ、ダリア等 可愛らしいピンク色のお花が 明るい気持ちにさせてくれます。 元旦の地震により それぞれに片づけに追われて 大変な1年の始まりになりましたが 怪我もなく元気にお会いできて 本当によかった。 この日常がありがたい。 心して生きなければ。
View Article地震後の片づけ
昨日は厳しい寒さでしたが 晴れていたこともあり 今のうちにと思い・・・ 先日の大地震により破損した テレビや照明、食器、花瓶等を 災害ごみ置き場まで運ぶことに。 種類ごとに置き場所が決まっていて 係りの方が誘導してくださるのですが ずらりと並んだ家電製品に唖然。 灯篭の一角もすごい量です。 まだ片づけ途中の方も たくさんいらっしゃると思いますが くれぐれもお怪我なさいませんように。
View Articleお掃除日和
良いお天気の1日。 早朝からお掃除スイッチが入り あっちもこっちも・・・ この習慣が日々の元気を 支えてくれているように 感じることがあります。 地震の影響で床や壁、ドアなど 大切に暮らしてきた部屋の中に たくさん傷ができてしまいましたが その状況も順番に確認しつつ 整理整頓をしていたら 気持ちも軽くなりスッキリ。 必要以上に持ちすぎていたのではないか 何をどれくらい持つことが快適か...
View Article富山フラワーレッスン
今日のフラワーレッスンは 爽やかな白いお花を使って 「キャスケードブーケ」 可愛いチューリップも登場です。 今日は二十四節気のひとつ 「大寒」ですね。 朝から雨が降る寒い中 レッスンにお越しいただき また穏やかな楽しい時間を 過ごすことができて 幸せに思います。 みなさんも暖かくして 素適な週末をお過ごしください。
View Articleキャスケードブーケ
オランダスタイルの 「キャスケードブーケ」 滝を表現したこちらのブーケは 自然な流れを大切に。 白い花が大好き。 どんな空間とも調和して 品よく可憐な印象を与えてくれますね。 レッスンルームにもぴったり。 冷たい雨の日曜日ですが 今日は2か月ぶりに オーケストラの練習場へ。 今年もこよなく愛する花と 音楽を楽しみたい。
View Article雪の風景
富山は真っ白な朝を迎えました。 雪掻きはいつも大変ですが 雪の風景が心を落ち着かせて くれるように感じます。 1月1日の地震により 様々な物事に影響が生じてきており 心配なことや悲しく思うことも 大変多いこの頃ですが その中からも意味を見出し よりよい選択をと思います。 みなさんの安全をお祈りして。
View Articleフラワーレッスン
今日も雪が舞う寒い日ですが 元気にレッスンにお越しいただきました。 かろやかな春の花 スイートピーも準備して。 美しいですね。 フラワーアレンジメントは クリエイティブな活動であり 集中力を高める効果がありますし 自分自身を表現することで 心の豊かさを感じることができます。 日常のストレスや不安を忘れて 良い時間を過ごしてもらえると 嬉しいです。
View Articleアカシア
みなさん、おはようございます。 今朝は、最近教えてもらった 「液状化マップ」を見ています。 大地震や津波を体験したことで 初めて知ったことや 考えさせられる事の多さといったら。 人生観、価値観にも大きな影響を受けて 転換期なのだと日々感じています。 どのような時も良いイメージを持って 前向きに頑張りたいですね。 今も尚、大変な状況の中で 過ごしていらっしゃるみなさんが...
View Article冬の植物園
みなさん、おはようございます。 昨日は、配達の帰りに 富山県中央植物園へ寄り道。 冬だからこそ見ることのできる 植物の姿や自然の風景に 心が癒されました。 お気に入りの1枚は 植物園内にある喫茶店から 美しい水鳥。
View Article2月
2月に入りましたね。 今日はレッスンのお花を選んだり 準備を順番にしています。 今日もできることを丁寧に。 やわらかな黄色の洋ラン カトレアは植物園の温室にて。 花はいつも心に寄り添い 元気を与えてくれます。
View Article